南紀

2015年1月13日火曜日

写真 旅行

お久しぶりです。ほぼ一年ぶりの更新になります。
特に理由があるわけでもないんですが、なんとなく気が向かず。
決して某艦隊ゲームに時間を取られていたからでは(ry2回目

さて、一年ぶりの更新も出張のお話。
先月のことになりますが、和歌山と三重に行ってきました。
仕事柄色々なところに行きますが、和歌山は初めてです。
東北から行くとさすがに暖かいですね。夏は暑いのかな。

最初にして最大の目的地は田辺市の某所。
仕事前に少し時間があったので、闘鶏神社に行ってみました。



田辺は武蔵坊弁慶の出身地だそうで(駅前にお約束の銅像あり)、
その父とされる熊野別当湛増が、壇ノ浦の合戦で源平どちらにつくか、
紅白七羽の闘鶏で神意を占ったのが神社の名の由来とか。
なるほど、境内の真ん真ん中に鶏の銅像がありました。


日差しの関係で半分シルエット風になってしまった。
これとは別に、闘鶏を見守る弁慶と湛増像もありましたが割愛。

そして翌日は本州最南端の町、串本へ。
シーズンオフで安かった無駄に眺めのいいホテルから一枚。



ギザギザに並んでいるのは橋杭岩というんだそうです。
近くまで行きたかったけど時間なし。夏に来たらよさそうね。

町内某寺にて。天気がいいと空と屋根を撮ってしまう習性あり。
それはさておき、串本は午前中でおさらばし午後は紀伊勝浦へ。
駅からバスで向かったのは熊野那智大社。那智の滝があるとこです。


というか、ご神体ですな滝。
上手く撮れなかったのでエフェクトでごまかします。



で、写真撮りつつ手を温める。さすがに山の中は寒いです。



暮れも押し迫って、この日は丁度、大注連縄を張っていました。
さほどイベント感もなく、普通に張ってましたね。


これは近くのお土産物屋さん。不思議なラインナップです。
商売する気あるんだろうか。

というわけで続く。次回は三重編。

このブログを検索

自己紹介

自己紹介
ちゃり@air_chari)と言います。夜行性です。朝は弱いです。写真が好きです。猫や花やなにやらを撮ります。ベランダでこじんまりと園芸してます。最近はゲームばかりです。皓月庵(こうげつあん)は屋号みたいなものです。

QooQ